ブログ

今日から 新しいクラスの授業が始まりました。

専門学校生の38名、合計30時間のビジネスマナーです。

 

初めのうちは「心」のほうに力を入れて

後半は「技」などのノウハウ話にしようと思います。

今日は、

1 マナーとは

2 クレームの科学

3 第一印象の科学

というテーマで行いました。

 

マナーというのは、罰則もない心の話なので

場合によっては 軽く見られがちです。

でも、私は

マナーを 例えば ”30㎝物差し”だと考えると、

0㎝はマナーが悪く、30㎝はマナーが良い。

1ミリ1ミリと良い行いを積み重ねていった30㎝のその先には

良い自分と仲間との人間関係が待っていて

逆に、0㎝の手前(マイナス)には「犯罪」があると 思うのです。

 

折しも、高速道路の「あおり運転」で2人の娘さんから両親を奪った事件が

ここ数日ニュースで取り上げられています。

この事件の発端は パーキングエリアで迷惑な場所に停まっていた車に

注意したことで起きました。

注意した方が亡くなるという 痛ましい事故ですが

マナーの悪い人が殺人をした ことになります。

 

当事者も まさかそんなことになるとは思ってもみなかった

と思いたいですが、

マナーの悪さは犯罪と繋がっていることがあるのです。

 

(私は どうだろう?

毎日 良いマナーで過ごせているだろうか?)

 

マナーを再び考えて 自戒する一日となりました。

コメントは利用できません。