さぼってしまいました💦 学校は夏休み中ですが、2000年…
2025年8月14日にホルトホール大分でUIJターン促進セミナーを開催しました…
ずいぶん前に、塾講師の先生から教えていただいたこと。 認知処理スタイルに…
2025年8月8日に別府市商工会議所で大分労働局の令和7年度新入社員フォローア…
少し難しい話です。 昔、外務省でプロトコールを担当していた方の研修を受け…
2025年8月6日、宇佐市勤労者総合福祉センターさんさん館で令和7年度大分労働…
2025年8月5日に中津商工会議所で令和7年度厚生労働省大分労働局の新入社員フ…
週末、マナー・プロトコール検定を実施しました。 開始30分程度経った頃で…
8月3日は「第18回市民いっせいごみ拾い」の日でした。 日曜日の7時スタ…
「目が疲れていますよ」と言われました😅 職員室で、定期試…
コンビニを出て、空の色にハッとしました。 あおすぎ!夏だー …
久しぶりの投稿になりました💦なんだか慌ただしい毎日ですが、元気…
休日に温泉の休憩室でテレビを観ていると、「月曜から夜更かし」に熊に襲われて九死…
甲子園を目指していた甥っ子が2回戦で敗退しました😢高校1年生だ…
日曜日。久しぶりにゆっくりしました。 直近の仕事の準備も終わり、2週間後…
2025年7月10日に株式会社フジイコーポレーション(藤居醸造)の社員の皆様に…
2025年7月8日に別府市立東山中学校の全校生徒にマナー講座を実施しました。 …
「7月10日」といえば? 社会保険と雇用保険の申告の締切です。 私…
昨夜、仕事先でアルバイトの学生が「今日はもやがかかっていますよね!あ、雲!? …
あまりの暑さに・・・ Tシャツの首元をカット✄しました😅…
2025年7月1日に大分県職業能力開発協会主催のステップアップ研修を実施しまし…
仕事帰りに春日神社に行ってきました。 半年のお礼と清め、です。 …
2025年6月30日に別府西中学校の2年生を対象にマナー講座を行いました。 …
梅雨が明けました。初日から猛烈な照りつけ🌞 これ・・・こ…
2025年6月26日に大分県保険医協会主催の接遇研修を行いました。 常日…
先日、学校で食器が割れて片付けをしているときに皮膚下にガラスの破片が入りました…
先日、出勤前の車中で大雨が落ち着くのを待っていました。 バラバラバラバラ…
先日、経営者の友達5人と話していて気づけば3時間ほど経っていました。 私…
学校で食器棚の棚が落ち、ものすごい数の器が割れました。 学生には触らせな…
忙しい1週間でした。あっという間の水曜日💦暑いですね! …
我慢の限界 携帯のケースが黒いので、仕事用黒バッグの中でいつも失踪します…
海外にいる友人と話すと、”日本大丈夫?”という話題に・・・なります。残念ながら…
2025年6月9日に別府市立朝日中学校でマナー講座を行いました。 朝日中…
2025年6月9日に由布高校の観光コースでインターンシップのためのマナー講座を…
ビジネスには変更はつきものですが・・・ 突然、上司から「○○さんね、プラ…
友人のお見舞いにお花を買ったところ、紙袋ごと水漏れしてしまって渡せず自宅に持ち…
山口県長門市ですか、大谷山荘で友人の素晴らしい披露宴がありました。 1泊…
2025年5月28日に豊後大野市三重町ホテルますの井にて、豊後経済同友会の皆様…
2025年5月27日に岩田学園の中学校1年生と新高校1年生にマナーアップ講座を…
スモークツリーの季節です。お店で見つけて、即買い! レジのお店の方々が入…
梅雨入り前の雨☔ お茶の稽古が、とうとう行台子(ぎょうだい…
外から、小学校でしょうか体育大会の練習の音声が聞こえてきます。大分県ではこの時…
2025年5月16,17日に市ヶ谷整形外科の接遇研修を行いました。 二日…
母の日に、せいろを貰いました。有名なブランドらしいのですが、 昔、観たア…
2025年5月9日に、大分シーイーシー株式会社で2回目の新入社員研修を行いまし…
元気がなくなってきた観葉植物 栄養剤をあげたり、防虫スプレーをふったりベ…
ゴールデンウィークの数日、休みを取りまして県外に行ってきました! 途中、…
あっという間に週末がきます💦 今日は久しぶりにソファに座…
なんだか仰々しいタイトルにしてしまいましたが😅 私の取引…
相手に合わせてわかりやすい言葉を使う とは言いますが…時と場合により、付…