母の日に、せいろを貰いました。有名なブランドらしいのですが、 昔、観たア…
元気がなくなってきた観葉植物 栄養剤をあげたり、防虫スプレーをふったりベ…
ゴールデンウィークの数日、休みを取りまして県外に行ってきました! 途中、…
あっという間に週末がきます💦 今日は久しぶりにソファに座…
なんだか仰々しいタイトルにしてしまいましたが😅 私の取引…
相手に合わせてわかりやすい言葉を使う とは言いますが…時と場合により、付…
先生が、「あらっ!これは水引きが違うわよ!」 先日、お茶仲間の結婚に古…
レイトショーで「教皇選挙」を観に行きました。 ローマ法王が亡くなった、こ…
ある年齢になると、名刺交換のスタイルにこだわらなくなる?のかもしれませんが …
昨日の続きです。(ヤバイに潜む危険性について) 娘に話したら、「でも(ヤ…
今日は土曜日。心の余裕が少しあって、ラナンキュラスを救出。 茎が折れやす…
今年度、県内企業へのUIJターン就職を希望している方や、県内への就職を考えてい…
4月第3週が終わりに近づいています。私はおよそ、新年度の仕事が無事始まって(終…
こういうブラウスが欲しかったんです。街を歩いていて、見つけました。5,900円…
ラナンキュラスは可愛いです✨買ったまま。切らずにザクッと花瓶に入…
2025年4月10,11日に明日香美容文化専門大学校1年生にマナー研修を行いま…
2025年4月9日に大分シーイーシー株式会社で新入社員研修を行いました。 …
2025年4月7,8日の二日間かけて明日香国際ブライダル&ホテル観光専門学校の…
2025年4月7日に株式会社城島高原オペレーションズで新入社員研修を行いました…
令和7年4月3,4日の二日間大分県職業能力開発協会の新入社員研修を実施しました…
2025年4月2日に隆テック株式会社で新入社員研修を実施しました。 今年…
昨日に続き、ついでに~ポケットチーフの話です。 晩年の故フィリップ殿下を…
先日、70代の男性とお話していたら「石破総理のレジメンタルはいけない」と憤慨し…
帰省していた娘が出発して掃除をしたら、スッキリしました。寂しさと静寂と整頓が混…
2025年3月28日に別府のホテル白菊で新入社員研修を行いました。 初々…
更新がおそろかになりました💦ここ最近、下を向くとめまいがして困…
NHKのど自慢チャンピオン大会2025で大分県のセンリノさんが出場して見事優勝…
今日は春分の日です。 太陽の長さが昼と夜と同じになる。真西に沈む太陽は浄…
年度末の忙しさ。新年度の準備が差し迫ってきて気ぜわしい。まじまんじ(笑) …
起きるときに、ものすごい憂鬱で起き上がれないことあります。 だいたい、や…
昨日は卒業式に出席しました。今年は教え子の2名がパレスホテルに入社します。 …
今日は3月3日のひなまつりですね。「つまみ細工」のおひな様を頂きました…
紅白の梅✨めでたい! 今朝、家族(夫)の使っている血圧計で…
別れのシーズン、でしょうか。 この時期に職場を離れる方から、心温まるメッ…
桜の花を頂きました✨目に飛び込んできて、癒やしてくれます。 …
2025年2月14日に臼杵市にある福祉サービス事業所きずなでマナー講座をしまし…
ずいぶん前に、父が「お前はいくつになったんだ?」と聞いてきました。 年齢…
暦の上では、春が来ましたね!今年は立春が2月3日だったため、遅れて豆を準備しま…
年齢を重ねるにつれ、10代、20代の学生から「かわいい~」と呟かれる機会が増え…
自然の力。花は枯れていく時も、色を変えてがんばっている。 今日、…
ココちゃん(愛犬)が亡くなって1年が経ちました。 今日、職員室で小さなお…
大寒を過ぎ、少しだけ日差しが柔らかくなってきた気がします。 1月もあっと…
2025年1月22日に石垣小学校5,6年生に向けてマナー講座をしました。 …
久しぶりの投稿になってしまったようです💦とても多忙な毎日でした…
明けましておめでとうございます! サボっていた訳ではありません…
「2週間続ければ ルーティン化できる」 そう聞いています。 学生に…
一陽来復、太陽の誕生日、 冬至の日は日照時間が最も短い日、つまり→明日か…
先日の話です。ある大企業の役員の方が、最終面接で1名の学生を「とても気持ちが良…
アンケート結果と回答を記載予定です 12月16日(月)13時予定 …
先日、ある企業で面接官を担当した方と話していました。 その方が「この前の…