ブログ

年を重ねてくると、
取り立てて欲しいものもなくなってきて、

ゆっくりできる時間 だったり
毎日を贅沢に(そんな気分で)過ごせたり・・・
そんなことに価値があるように思います。

たとえば、ベランダで”お灸”をしながらコーヒーを飲み
風景を眺める。

たとえば、学校へ行く前に”スタバ”に立ち寄り
飲み物をテイクアウトする。

ちょっと生まれた時間に、
音楽を聴きながら「幸せだなあ~」と考える。

そんな暮らしが好きです😌

さて。
今日は講義で「礼装」の話をしました。
特に、薄物と呼ばれる夏の着物「絽」「紗」がわかりにくいようです。

講義に持って行ったので、ちょっとここで
写真を撮ってご紹介します。

絽(ろ)の生地で、柄は小紋(こもん)です。

生地に縞線(この着物は横線)が見えるのが、絽の特徴です。
紗は均等な折り方に見えます。

紗(しゃ) レースのカーテンのような透け感です。
盛夏に着用、夏のお坊さんは紗を着ています。

涼しげで、季節感が表われますね。
上の着物は先生からお借りしたもの。
下の着物は古着屋で購入(1000円)したものです。

まだ着たことがないので、
この夏は袖を通したいです。

コメントは利用できません。