
最終”記”は、レセゾンのお料理です。

中央皿の左右には1客しかありません。
中央の皿は「飾り皿」「ショープレート」などと呼ばれますが
野尻支配人は「○○○○」とおっしゃっていました。(○○を忘れる💦)



縁にかかったものはエディブルフラワー。
中のものだけいただいて、外は残しました。


開けた瞬間、香りが部屋に✨



petit four(小さな竈)という意味で、竈の余熱で小菓子を作って
食後に出されたのが始まり。小さなものなので「小菓子(こがし)」
「ミニャルディーズ(かわいいものたち)」とも呼ばれます。
個室で写真可でしたが、他のお客様がいる際は
あまりシャッター音が多いと迷惑になりますので、注意が必要です。