ブログ

民泊法の施行で いよいよ6月15日から

一般住宅に旅行者らを有料で泊めることができるようになる。

 

あるデータによると昨年には60,000件を超える物件数(合法以外も含む)がある

とのことだが、中には民泊による殺人事件も起きており

安定・安心供給までには長い道のりが必要と言えそうだ。

 

この点、フランスは先駆的な存在である。

以前、私が3か月間渡仏していたときには既に”民泊”は認知されていた。

わたしの場合、はじめの1カ月間だけ宿を決めてフランス入りし、

滞在中に専用のサイトで 適当な宿を決め予約しながら

1週間単位で屋移りしながらフランスを北上していった。

 

ほとんどの場合、一軒家や離れ、個人の別荘を借りるため

(部屋貸しや食事付きの民泊もある)

鍵を受け取って入れば、その空間は自分の家と変わりなく

貸主との接点もない。

 

うさぎ小屋のような日本の住宅事情に比べれば

ゴミ出しや騒音、近隣のトラブルも少なく

民泊は導入しやすいのだろう。

事実、Beauneにいる友人も近々使わなくなる離れ(1DK)があるので

民泊に登録すると教えてくれた。

 

現在、フランスのこのシステムに掲載されているのは、上記の数字と同じ60,000件

旅行者はサイトから滞在日・場所・価格・環境・レビューを参考に選び、簡単に申し込める。

潜在的な問題の有無は定かではないが、このシステムが日本の民泊の目指すべき理想像である

ことは疑いない。

フランス ジット・ド・フランス協会 60周年

とシャンブルドット

※上記はフランス語版

コメントは利用できません。