ブログ

先日、数年前の教え子に再会しました。
アナウンサーになっているそうで、
とても素敵な”オーラ”を身にまとっていました✨
今でも講義で使った教科書を開くことがあるのだとか。
嬉しいです😌

さて、皆さんはジブリの「魔女の宅急便」
英語で観たことはありますか?

日本語から英語に設定を変えたら、
解説が多くて、あの独特の空気感が損なわれ
騒々しく感じて驚いたことがあります。

日本人は、静けさから何かを感じ取ろうとする。
察する文化の国民なんですね。

今日、結婚して香港に住んでいる友人が帰国。
ご飯を一緒に食べに行きました。

その彼女も、香港にいると
「日本みたいに、”察してくれよ”って言っても
通じない。はっきり言わないと分かってもらえないんよ。」
って言っていました。

日本の察する文化について
考える時間になりました。

(これは余談ですが、笑い話)
香港在住18年。今ではとっさに日本語が出てこず
「これって・・・日本語で何て言うんだっけ?」と
思うことがあるとか。

今回の帰国では、タクシーに乗り込んだ際、
「どちらの方ですか?」と国籍を訊かれたそうで
とてもショックだと言っていました。

タクシーの運転手さん、
「覚えたての日本語を一生懸命話しているようだ」
と言っていたそうです💦

コメントは利用できません。