
その位に在らざればその政を謀らず
その地位にいなければ、その職務に口出しをするべきではない
といった意味ですが・・・
対米直接投資80兆円って・・・
日米間の交渉が、とても気になります。
80兆円ですよ!
80兆。
全然話題にならないのは、中身が見えないから?
それともピンときていないから?
心底、心配になります。
マナー講師として、人に優しくありたいと
伝えていますが、反面で
日本人は優しくなりすぎて、主張できない
反論しない、言い過ぎない
そのリスクを感じることがあります。
特に、若い学生の、短い単語で終わらせる会話が
1分動画の流行が、考えない日本人を作っている気がして
気が気ではないのです。
最近の悩みです。
マナーを大切にしながらも、
同調せず、輪を保ちながらも
自分の意見を言える教育も必要です。
よね?