ブログ

海外にいる友人と話すと、
”日本大丈夫?”という話題に・・・なります。残念ながら。

病院の7割が赤字経営とか、米騒動の政策、
人手不足、不登校問題のニュースなど
経済力低下中の日本の将来に焦燥感を覚えます。

そんな中、
たまたま出てきたFacebookの?ティックトックの?
ショート動画。

大谷翔平さんが、自分のベンチコートの中で
ウォーターサーバーからカップに飲み物を入れる
シーン(脇撮り)が流れてきました。

カップにドリンクを注いで
サーバーの上に置く。

カップに注いで
サーバーの上に置く。

カップをサーバーの上に置く。

繰り返すこと、10回。

サーバー上部の丸いフタの上に
ピッタリちょうど。
3個・4個・3個。三列で美しく
整列した紙コップが並べられました。

すぐに飲めるように。

自分の飲み物ではなく、
10名分の飲み物を

しかも美しく並べて、
その場を離れました。

この究極の、
誰かのために精神が
手を伝って、形となって
現れた美しい行い。

経済や、少子高齢化とは
かけ離れた世界かもしれませんが、

そんな風に過ごしながら
一生を過ごしたいなあ、と
しみじみ感じました。

それでは!

コメントは利用できません。