日曜日の小さな茶会で
亭主をすることになりました。
炭手前、濃茶、銅鑼を鳴らし
薄茶の点前
掛け軸や香合の名前、茶入れの名前
全部覚えるので、トイレに貼って
掛け軸の名前を置いていたら
「青山元不動 白雲自去来」
「萩山好斉 桐丸 みおつくし」
家族が、怪しい新興宗教にでも入ったかと
心配して、殴り書きのメモの意味を聞いてきました😅
禅語です!
青い山は構えて動かず。
白い雲は山を行き来している。
不動の心と、自由な雲と。両方を持ちたいものです。(高清水の解釈)
今日のこと。
学校の5分プレゼンテーションで学生が作った資料を
集めていると、手の込んだA3両面のプリントを
手に取りました。
丁寧な文字の配置。細めのマジック書く。
イラストは色塗りされています。
鉛筆の下書きは見当たりません。
1,2時間はかかるはずです。
じっと眺めて・・・
(いったい、これはどれくらい時間をかけたのだろう)
たまたま隣にその学生がいたので、
聞いてみると
「8時間です」
思わず、聞き返しました。
「8? 8時間?」
「はい。8時間です。」
9時-5時(17時)の勤務、1日分です💦
要領が悪い?とは言わないですよね。
この、ひたむきさ。
誠実さは、マネできない。
脱帽です。
できれば、許可をもらって
こちらにアップしたいと考えています。