ブログ

長い盆休みが明けて、今日から仕事という方も

多いのでしょうか。

 

今日はホテルでプロトコール研修がありました。

異文化交流の話の中でチップについて伝えたところ

帰り際に質問を受けました。

 

「フロントでいただいたチップは、どうしたら?」

→職場では、それぞれの会社(上司)の判断になるかと思います。

・チップは遠慮する(辞退する)

・売上に計上する

・その人がもらっていい など扱いも様々でしょう。

 

本来、チップは”受けたサービスが満足だった”と示すものです。

西洋では昔、サービスマンの賃金が低かったので

チップはそれをカバーするありがたい慣習。

そして自身のよいサービスの”証”であり”励み”でもありました。

 

ですから、その意味では

頂いた方が何も言わずもらってよい のでしょうが

ここは日本・・。

勤務中なので、できれば一言上司へ伝えると良いと思います。

 

私の会社の場合、報告はもらいますが

チップはもらった人のもの です。

複数に対してもらった場合は その場にいた人で”山分け”します。

 

では なぜわざわざ 上司に知らせる必要があるのか

といいますと、

その方がいつも心づけをしてくださる方であったり

特別なゲストである場合も多くあり

上司としてお礼を申し上げたい という心理があります。

またあるときは、一人だけ後輩がもらっていたことが発覚し

職場でなんとなく気まずくなった、とかもあるみたい😅

こと 日本の話 ですが。

 

最近では、海外でも枕元にチップを置いていても

受け取らない国も増えてきました。

日本でもブライダル業界やホテルのお正月などは

チップとして1万円~数万円もいただくケースもあるのだそう。

 

私の経験ですが、ニューヨークで20%のチップの金額が

レシートに手書きされて強要され、揉めたことも・・😅

つい先日は、温泉の身体を洗う場所で 私の隣の女性が

スタッフに500円玉を スーッと差し出すのを目撃しました。

掃除の方が近づいたとき、シャンプーを入れている小さなかごから

硬貨を出して台の上にペタリと置いて滑らせたのです。

一瞬のことでしたので、今となっては

(もしかしてゴミだった???)

真偽のほどはわかりません😅💦

 

いずれにせよ

チップもグローバル になっているんですね。

コメントは利用できません。