大分の桜はまだまだ蕾
今朝のニュースです。
静岡県議が自社在庫で抱えていたマスク2千枚を
ネット販売したという記事が流れていました。
1月下旬から開始して、売上が888万円だそうです。(産経新聞mnsニュース2020.3.9)
888(八八八)・・・なんとも末広がりな💦(皮肉です)
SARSの時に残った不良在庫をビジネス的に消化しただけ。
商売は成功かもしれませんが、モラルを問われることになりました。
ふと思いました。
モラルとマナー、モラール
どう違うのでしょうか?
例)
「今日はチョコレートをたくさん食べたから、(私は)モチベーションが高い」
「月に一度のマナー研修で(会社全体で)モラル向上を目指します」
という感じでしょうか。
モラールはモチベーションと比較して使われることが多く
モチベーションが個々人の意識づけに使われるのに対し
モラールは団体の意欲や意識に使われます。
一方、モラルとマナーは?
マナーは (法に触れる一歩手前まで)行動や言動の善し悪し
モラルは・・
モラルは・・・
なかなかピンとくる言葉が浮かびません。
今回の県議の場合、「マナーが悪い」と呼ばず「モラルに反する」と使うのであれば
”正義感”とか”責任感”になるのかな?
”人としての道徳心”や”倫理観”ともいいますか。
マナーよりも言葉自体に重みがありますね。
いろいろと勉強になります。