
空を見上げることが 好きです。
今日、お昼にちょっとした忘年会がありました。
そこでの出来事です。
入店してすぐ
だいたい嫌な予感がするときは、当たりますが・・・
お昼にしては豪華な食事が、
驚いたことに席についてから5分で
おしぼりを広げる間もない速さで
先付から焼き物、ご飯・汁まですべて出てきたのです。
先付は遠くに追いやられ、グイグイと
席には乗り切れないほどの食器が並びまして
もう・・何から食べたらよいのか分からない状態
ここは温泉宿?
お店のアルバイトの方が ご飯と汁を置いたあと
「ちょっと早すぎましたね」と言うので
思わず「早すぎませんか?」と応えると、
何て答えたのかな(忘れた)
急ぎ足で立ち去っていきました。
すぐに 戻ってきて、
「こちらがお会計伝票です!」
あまりに衝撃的で、2018年一番の記憶となりました
同席した方が、
「まるで”えさ”ですね。」
本当です。
不快というよりも、驚き。
かつて、フランス人のご家族を招いた際に
”日本式”のおもてなしをしたことが思い出されました。
きっと、今日の私のような気持ちだったのだろうな・・
そんなことも思いました。
食事というのは、タイミングが遅すぎても 心地良くないし
早すぎても よろしくないのだということを
今日学びました。