ブログ

お盆はほおずき(鬼灯)
ご先祖様の里帰りの、目印になるのだとか。成仏したのに帰ってくるという考えは
仏教の考え方では、日本だけみたいですね。

迎え火、送り火も日本ならではなのです。「盆」という言葉も、そもそもは
サンスクリット語(古代インド語)で
”ウランバーナ”を音写したもの「盂蘭盆会(うらぼんえ)」です。

ある日、お釈迦様のお弟子さんが、亡くなった母親の夢を見ます。
母はあの世で逆さに吊されて苦しんでいました。お釈迦様に相談すると
お母さんは現世での罪に(あの世で)苦しんでいる。
7月15日にあなたが皆に施しをしなさい。そうすれば
お母さんは救われるでしょう。…とざっくり言うとそんな話です。

中国で7月15日の「中元」と仏教のウランバーナが結びついて
日本にたどり着いています。

亡くなった人を想い、祈る。その思いは共通しています。

私も13日には実家で先祖を迎えに行きますが夢にも出てはくれません。
本当に帰ってきているのかなあ。

コメントは利用できません。