突然ですが、皆さんは「座右の銘」がありますか?
私の場合、コロコロと
時と場合によって変わるのですが、
暮らしの中で、ふと
たとえば料理をしているときや運転中などに
浮かんでくる言葉があります。
これが私の座右の銘なのではないかなあ
と思うのです。
(他人の座右の銘はあまり興味ないでしょうけれど😅)
3つほどあるので、書いてみます。
其の位に在らざれば、其の政を謀らず
(そのくらいにあらざれば、そのまつりごとをはからず)
これは「論語」の言葉ですが、私は
「その時にその場にいた人が、ベストだと思ってやったことに、
とやかく言えないよね」と読み解いています。
ついつい、アドバイスしたくなる”年頃”なので
自分への戒めですね😅
日々是好日
(にちにちこれこうじつ)
料理を作りながら、あれこれと考えていると
楽しいことよりも大変なことばかりが浮かぶものですが
それを振り払って今日もいい日。
「”まあ。毎日いい日だよ”。いい日。」
こちらは、一種の自己暗示や願掛けですね😅
一座建立
(いちざこんりゅう)
先ほどの言葉とともに、お茶の世界の言葉ですが
「亭主が心を尽くしてもてなし、客が感動で満たされたときに
生まれる特殊な一体感」のことです。
研修前に、おまじないのように唱えますが
一座建立になった経験は1,2度だけです😓
皆さんの座右の銘は?